page

2011/11/30

放射線関連ニュース記録簿 2011年11月30日

読売新聞
- 2011年11月30日
- 13 時間前
ほかに私たちは、自然放射線をどのくらい被曝しているのかというと、宇宙線とか、土中などに含まれる放射性物質のラドンとか、あるいは、今お話しした放射性カリウムなどで、世界平均では年に2.4ミリ・シーベルトぐらいは常に被曝しています。日本は、ラドンの放射線...
日本経済新聞
- 2011年11月30日
- 10 時間前
パソコン周辺機器開発のシステムトークス(東京・中央)は最短2秒で計測できる小型の放射線測定器「GC―U1」を12月上旬に発売する。名刺サイズの大きさで、機器上部の液晶画面に現在の放射線量や使い始めてからの累積量、年間予想被曝(ひばく)量などを表示する。 ...
毎日新聞
- 2011年11月30日
- 8 時間前
島根大は29日、同大学医学部付属病院で行われている病棟改修工事中に、放射性物質であるストロンチウム90が入った放射線量の測定機器を紛失したと発表した。同大学によると、ストロンチウム90は遮蔽(しゃへい)容器内に密封されており、仮に密封が解かれても、 ...
カナロコ(神奈川新聞)
- 2011年11月30日
- 1 時間前
11月から横須賀市内の全市立学校で放射線量の測定を始めた市教育委員会は30日、73校すべての調査を終えた。調査の結果、全体の約6割に当たる42校で市の基準値(毎時0・59マイクロシーベルト、地表高1センチ)を上回る数値が検出された。 11月1日から1カ月間、校庭や ...

0 件のコメント:

コメントを投稿